Ambitious Bird

モラルハラスメントの傷を、みんなに訴えないか?

私たちの狙い

さて、何故私が「Ambitious Bird」を開いたかと言いますと、

日本にもモラルハラスメントに対する法律を作ろう

という非常に野心的な(?)考えをもって作られました。

 

Ambitious Japanという曲名があります。TOKIOの有名な曲ですね。

また、東海道山陽新幹線のメロディにも採用されました。

私はそれに対して、特別な思いがあったのです。

 

望み(Hope):傷が癒える希望を持てるようになる

光(Light):モラルハラスメントの闇の中から抜け出す光を作り出す

木魂する(eco):私たち被害者の叫びを世の中に届ける

 

という考えを持ち作られました。

 

もちろん、私はこんな野心を持っていながら、地味なことをしようとは思っていません。

時にはアンケート、下手したら署名活動すらするかもしれません。

 

 

もう泣き寝入りはさせません。